お知らせ

一ヶ月後のこんにちは!

一ヶ月後のこんにちは!

    約一ヶ月前に菌糸ビンに投入した小さい本土ヒラタの幼虫達。   一ヶ月経って、こんにちは!   窓からこちらを覗いてます。思わず目が合いパチリ! &nbs...

夏の一日

夏の一日

盆休みボケからようやく抜け出せそうな今日この頃であります。   盆休みには琵琶湖近くの野池にバス釣りに行ってきました。この野池はサイズを問わなければ夏の一日を   バスと遊ぶのにも...

自然満喫ツアー

自然満喫ツアー

  9日は看板犬、トイプードルのクッキーの9歳の誕生日でした。   記念に自分と娘とクッキーの三人?で兵庫県の引原ダムまで自然満喫ツアーに行ってきました。   お供は娘の...

チョウセンヒラタ羽化

チョウセンヒラタ羽化

このチョウセンヒラタ、サイズは56.1ミリ。今年羽化のNO.1です。   親は♂57.1♀36.1。♂親のギネス君には届きませんでしたが、堂々のサイズ。   今まででギネス君に続き...

王者の季節

王者の季節

  夜の樹液酒場に 来ている連中の観察に行ってきました。   カナブンやコメツキムシ、蝶やクワガタ、百足、ゴキブリ等が来ていましたが、何といってもこの季節はカブト   ム...

投入!

投入!

  先日、紹介したヒラタクワガタの子供達を菌糸ビンに投入しました。   この菌糸ビンはチョウセンヒラタのギネス個体を生み出したものです。   餌は上々、後は子供たちがどれ...