
小菅トラウトガーデン
先日小雨がぱらつく中、友人と今秋の初管釣りに小菅トラウトガーデンに行って来ました。 かなり小規模な釣り場なのですが、魚影は濃いし、魚の状態も抜群です。 朝一から、まずは一投! 一発目から...

会社案内

先日小雨がぱらつく中、友人と今秋の初管釣りに小菅トラウトガーデンに行って来ました。 かなり小規模な釣り場なのですが、魚影は濃いし、魚の状態も抜群です。 朝一から、まずは一投! 一発目から...

たびたび、この日記でクワガタの話題を出してますが自分はカマキリも負けず劣らず大好きです。 子供の頃はよく草むらで採集しました。 餌にバッタや蝶・蛾や蜻蛉等を与えていました。 たまに自分の...

すっかり、秋らしくなった中、今年も若宮大祭が行われました。 今年も子供達は少なく淋しいものです。 自分の子供の頃は鯉釣りや当てもんに夢中になったものです。 そうそう、ヤドカリも売っていま...

今年の夏はもうひとつ、すっきりしない空模様が続いています。 そんな中、琵琶湖に恒例の盆バス釣りに行って来ました。 釣果は自分が画像の20後半を含むちびっこ6匹。 弟が30後半を含む13匹...

蒸し暑い日が続く中、カブトムシがよく採れたポイントに行ってきました。 ここは子供達が小さい時よく行きました。 小さいポイントですが、ホンマによく採れました。 一時間くらいで...

駒形提灯にも灯が灯り祇園祭の宵山が始まりました。 京都ならではの蒸し暑い中、時折吹く風が心地よい(^O^) 毎年の光景ですが、外から見るのと、内から関わるのではえらい違いです。 関わるか...