お知らせ

令和二年十二月二十九日

令和二年十二月二十九日

    2020年もありがとうございました。        コロナに振り回された一年でございました。    2021年は1月5日から営業しております。                         ...

シェー

シェー

諸般の事情で匂い袋を求めて京都駅にあるお香屋さんに。 余り行く事のないジャンルのお店だったので物珍しさからきょろきょろしていると、視界の端に強烈な違和感が。 まさかのおそ松さんコラボお香、なんざんすか...

目にご利益さん

目にご利益さん

京都でそこそこ経ち、伏見に美味しい水を飲みに行ったり平等院の鳳凰さんを見に行ったりもしましたが、そう言えば金閣寺行ってない。 京都駅から5キロ程、そんな言う程遠くも無いけど行こうとなると踏ん切りがいる...

小春日和に誘われ

小春日和に誘われ

ここ数日季節に合わない心地良い暖かさが続いています。 近隣を歩いていても気候の良さに誘われたか、神社仏閣を巡られる方が多くなって来たなと感じます。 この陽気に気分を良くしているのは人間だけでは無い様で...

そこここでアマビエ様

そこここでアマビエ様

以前ブログでも少し触れましたが、京都の豊國神社を訪ねてみました。 鴨川そば、静かな佇まいの住宅地を少し歩くと広い参道が開けてきて少し驚く。   早い時間に行った為か参拝者はまだらで、荘厳な感じ。 お参...

刀剣縛り

刀剣縛り

最近御朱印を特集した内容の雑誌をちらほらと見かけるんですが、その中にテーマを刀剣に絞った物がありました。 へえーと思いながら斜め読みしていたのですが中々面白い。   最近は刀剣ブームと言う事もあり、歴...